食べチョクの口コミや評判をチェックしたいと思っていませんか?
この記事では、食べチョクで果物と野菜セットを購入してみた体験レビューをご紹介します。
- 食べチョク利用者による体験談を読んでみたい
- どんなサービスが利用できるのか確認したい
- 食べチョクのメリット・デメリットを知って、お得に食材を購入したい
ネットで食材を購入するとき、鮮度の高い商品が自宅に届くかどうか不安ですよね。
食べチョクに興味はあるけど、注文することをためらっている方も多いと思います。
そこで今回は、食べチョクのサービスを実際に利用してメリット・デメリットを率直にレビューします。
タップできる目次
食べチョクってどんなサービス?

食べチョクは国内NO.1の利用率を誇る産直ECサイトで、食材や花などを生産者から直接購入できるサービスです。
様々な割引サービスや特集が用意されており、利用者からも高く評価されているんですよね。
商品の出品数は12,000点以上。近所のスーパーなどでは流通していない珍しい食材なども注文することができます。
また、生産者と直接メッセージのやりとりができるため、購入する前に不安なことを確認できることも大きな特徴です。
食べチョクのサービス情報【まとめ】
サービス名 | 食べチョク |
---|---|
サービス 地域 | 全国 |
取扱商品 | 野菜・果物・肉類・乳製品・海産物・花など |
出品数 | 12,000点以上 |
定期便 |
|
支払い方法 |
|
品質保証 | あり |
特典 |
|
配送業者 | ヤマト運輸など(生産者によって異なる) |
送料 |
|
クール便 料金 | 200~400円程度 |
日時指定 | 可能 |
届くまで の日数 | 3~10日(生産者によって異なる) |
いざ注文!食べチョク体験レビュー
ここからは、食べチョクで果物と野菜セットを注文してみた体験談をご紹介します。
【初体験】食べチョクで果物を購入して食べてみた!
高知産のぽんかんを注文する
まず食べチョクを利用するためには、会員登録を行う必要があります。

会員登録はメールアドレスだけでなく、SNSアカウントを選ぶこともできます。
会員登録が終わったら、自分が購入したい商品を検索します。絞り込み条件などもあるので、好みの条件で探してみましょう。

今回は、旬の果物「ぽんかん(3kg)」を購入してみることにしました。
初めて注文するときは、①住所と②決済方法の入力が必要です。
決済方法は「クレジットカード決済」「コンビニ払い」から選択できます。

必要事項を入力して配送日時を指定したら、注文内容を確認して確定します。

商品の代金と送料は以下のようになりました。
商品代:1,400円
送料:1,080円
初回送料割引:-500円
初めて食べチョクを利用する場合は、送料が500円OFFになります。今回は送料が1,080円でしたが、500円OFFの580円です。
今回食べチョクで購入してみましたが、商品選びから注文まで簡単に手続きができました。
全体的にサイトも見やすくて、初心者でも使いやすいサービスだと思います。
高知産ぽんかんが自宅に届く

注文してから4日後、商品が入ったダンボールが自宅に届きました。生産者の直送ですが、頑丈なダンボールで梱包されています。

箱を開けてみると、18個のぽんかんとチラシ類が入っていました。ぽんかんはキズや痛みなどもなく、きれいな状態です。
食べチョクには品質保証が定められているので、商品に不備がある場合は運営に連絡すると対応してもらえるとのことです。
高知産ぽんかんを食べてみた

ぽんかんを手に持ってみたところ、さわやかな香りがしました。しっかりと身が入っていてずっしりとした重さがあります。
色合いもきれいなオレンジで、新鮮さを感じました。
皮をむいて食べてみたところ、さわやかな甘さと程よい酸味があって美味しかったです。
いくつか食べてみましたが、どれもフレッシュな味わいで満足でした。
食べチョクで野菜セットを買って料理を作ってみた
野菜セットを注文する
次に注文したのは、旬の野菜セットSサイズ(7品目)です。
自宅から距離が遠くなると配送料が高くなるので、できるだけ近場の生産者を選んでみました。
2回目の注文からは住所や支払い方法などの入力は必要ありません。配送日を決めたら、注文を確定させるだけです。

商品の代金と送料は以下のとおりです。
商品代金:1728円
送料:756円
配送日は最短でも10日後になるとのこと。本当はもっと早く届けて欲しいんですけど、生産者の都合で時間がかかります。
野菜セットが自宅に届く

注文してから10日後、ダンボールに梱包された野菜セットが自宅に届きました。

箱を開けてみると、野菜が1つ1つビニール袋で梱包されています。

今回届けられた野菜は以下の8品です。
- 大根
- 紅くるり
- ごぼう
- 玉ねぎ
- 人参
- じゃがいも
- ほうれん草
- 広茎水菜
それぞれチェックしてみましたが、キズや痛みなどはありません。採れたてということで、どれも新鮮そうです。
野菜を使って料理を作ってみた
今回は鍋に使える野菜が多かったので、キムチ鍋を作ってみました。
大根や水菜などの野菜も美味しかったですが、人参は特に甘みがあってしっかりとした風味がありました。

次に作ってみたのは、じゃがいも・人参・玉ねぎなどが材料になるポテトサラダです。
じゃがいもはしっとりとした食感。それぞれの野菜も自然な甘みがあって、おいしく食べることができました。
ほうれん草のおひたしも作りましたが、茎に甘さがあって驚きました。
様々な料理に野菜を使ってみましたが、新鮮な食材だけあって満足する出来栄えになりました。
食べチョクのメリット・強み
スマホで簡単!生産者を選んで注文できる
今回食べチョクで実際に注文してみましたが、商品選びから注文まで手続きが簡単で使いやすかったです。
会員登録や必要事項の入力などはありますが、サイトが見やすくて注文するときに戸惑うことがありませんでした。
スマホでも簡単に注文できるので、サイトの使いやすさは優れていると思います。
また、検索もいくつかの条件で絞り込むことができるので、目当ての生産者が見つけやすくなっています。

例えば、四国産のぽんかんを注文したかったら、愛媛県や高知県の生産地を選ぶことができるわけです。
名産地で生産された様々な食材を、自宅にいながらスマホで購入できるのはすごく便利です。
EC産直サイトならではの珍しい食材を購入できる
地元のスーパーなどでは手に入らない珍しい食材を取り寄せることができることも、食べチョクの大きな魅力です。

例えば、猪肉・鹿肉などのジビエだったり、名産地でしか採れない果物などレアな食材が豊富なんですよね。
商品の出品数が12,000点以上あるため、これまで知らなかった食材を見つけることができます。
ちょっと贅沢をしたいときに、レアな食材を探して自宅にお取り寄せできるのは便利ですよね。
お取り寄せが好きな方は楽しめると思います。
サービスが充実!ライフスタイルに合わせて利用できる

食べチョクを利用してみて思ったんですが、様々な特典や特集などが用意されていてお得感がありました。
例えば、初回購入する場合は送料が500円OFFになったり、Line登録で200円OFFになるといったサービスが用意されています。
何度か注文することで、割引クーポンなども受け取ることができます。
また、一人一人に適した野菜を定期的に届けてくれる食べチョクコンシェルジュ(おまかせ定期便)なども利用できるんですよね。
様々なサービスや特典があるので、自分のライフスタイルに合わせてサイトを利用できることもメリットだと思います。
品質保証あり!安心して商品を購入することができる

ネットで食材を注文することに不安を感じる人がいるかもしれませんが、食べチョクでは品質保証があります。
もし食材に不備があった場合は、食べチョクの運営事務局が適切に対応してくれます。
また、食べチョクでは生産者に直接問い合わせることもできます。
例えば野菜セットを買うなら、
- どんな食材が届くのか
- 配送日がいつぐらいになるのか
など、疑問に思っていることを生産者に確認することができるんですね。
購入する前に不安なことを生産者に確認できるので、安心して注文することができます。
食べチョクのデメリット
送料が高い
食べチョクでは、商品を購入したときの送料が購入者の負担になります。
配送料は生産者や地域によって違いますが、様々な商品をチェックしたところ750~1,000円程度が相場でした。
さらにクール便になると、送料に加えて200~400円ほど加算されます。
メール便や食べチョク特別送料は通常よりも送料が安くなりますが、生産者によって送料が1,000円以上かかることもあるんですよね。
実際に今回注文してみたポンカンは、送料が1,050円かかりました。送料が1,000円超えると、ちょっと割高だなという感じがします。
※初回の購入は送料500円オフの特典があります!
自宅に届くまでに日数がかかるときがある
商品を注文するとき、できるだけ早く受け取りたいことがありますよね。時間がかかるとしても、5日以内では届けて欲しいものです。
しかし、食べチョクでは生産者によって日時指定が思い通りにならないことがあります。
できるだけ早く届けて欲しいと思っていても、配送日にかなりの時間がかかることもあるんですね。
例えば、今回注文した野菜セットは配送されるまでに10日間かかりました。
生産者にも都合があると思うんですが、1週間超えるとちょっと長いなという感じがします。
すぐに発送してくれる生産者もいますが、商品によっては届くまでに時間がかかることがあります。
食べチョクの評価
食べチョクを使ってみて感じたメリット・デメリットは以下のとおりです。
今回食べチョクで「ぽんかん」と「野菜セット」を購入してみましたが、どちらも新鮮で素材の味がしっかりと感じられる食材だったので大満足です。
食材の品質・商品の豊富さ・注文のしやすさなど、総合的に考えておすすめできる産直 EC サイトだと思います。
特に良かったのは、普段手に入れることができないような珍しい食材が豊富に揃っていることです。
個人的には、イノシシやシカなどのジビエ食材を注文してみたいなと思ってます。
料金は少し高めだと思いますが、ちょっと贅沢をしたいときに手軽に取り寄せられる便利さは魅力です。
全体的に送料が高いというデメリットはありますが、初回の注文では送料が500円オフになる特典もあります。
もし、食べチョクで注文してみたい食材があるなら、まずは1度試してみてはどうでしょうか。新鮮な食材が送られてくると思いますよ。